アクチュアリー試験といえば、会計士の方が保険会社の監査等の必要性からアクチュアリー試験でダブル資格を取る人が増えているのは、周知の事実です。
東京国際アクチュアリーアカデミーの講座の受講生の中には、大手国際法律事務所の弁護士の方も受講にいらしています。やはり、保険会社のM&AにかかわるDue Diligence(法務精査)において、保険の仕組みを数理の勉強をしておくことで、より業界知識を踏まえた顧客サービスができるからでしよう。生保数理、損保数理に加えて、年金債務の評価は重要なので、年金数理の知識も勉強されるようです。今後、大手国際法律事務所の弁護士が差別化を狙って多数アクチュアリー資格を取得すると思われます。時代が大きく変わったのを感じます。
一方で、理系・文系を問わずに、「もっと早くからアクチュアリーという存在を知っていれば!」という人が大勢います。手遅れではありません。東京国際アクチュアリーアカデミーの受講生になって、遅れを一挙に挽回しましよう。明日、2回目の講座。
スケジュールはこちらから。
申し込みはこちらからどうぞ。